イベント
駅前の『八王子フラッグ』制作の裏話を都立大生に聞いてみた!
都立大へ潜入! 今回お邪魔したのは『東京都立大学 日野キャンパス』 今回制作をしてくれたのは東京都立大学 日野キャンパスにある、 『システムデザイン学部・インダストリアルアート学科、ヴィジュアルコミュニケーションデザインスタジオ』 デザイナ…
イベント
都立大へ潜入! 今回お邪魔したのは『東京都立大学 日野キャンパス』 今回制作をしてくれたのは東京都立大学 日野キャンパスにある、 『システムデザイン学部・インダストリアルアート学科、ヴィジュアルコミュニケーションデザインスタジオ』 デザイナ…
カルチャー
これまでの八王子コラボ ――八王子少年さん、今日はよろしくお願いいたします!八王子ジャーニーではファンキー加藤さんとの対談以来ですね! ――ファンキー加藤さんと『MY HOMIE』でコラボした後、グッドモーニングアメリカの金廣真悟さんと『グ…
イベント
イベント開催! めじろ台会館では、学生10数名が各ブースで住民らと製作活動を楽しんだり、手づくり作品の販売をしていました。 このイベントの企画担当者の一人、建野花さん(2年生)によると、「法政大学多摩キャンパスは、学生が楽しめる要素も少なく…
カフェ
八王子駅北口から徒歩10分、ユーロードをまっすぐ歩いた先の住宅街にたたずむのは 1965年の創業以来、2代にわたって営業を続けているLive&Cafe SAKURAYAさん。 今年で創業57年!!歴史ある純喫茶 建物を囲む2方向が…
イベント
オンガタ再起動!3年ぶりに開催決定! 恩方エリアに着目した、地域商店、地域住民、地域認知のためのイベント『第4回オンガタマルシェ(通称:オンマル)』の開催が決定しました🥬🍙💐 【開催日】 9月24日(土) 10:00~17:00 小雨決行、…
イベント
りこち(中神璃子)さん ――りこちさん、10周年を迎えた今、どんな想いですか? めいぷる(清水めい)さん ――めいぷるさん、これからの8princessはどんな存在になっていきたいですか? 9/18 ワンマンライブ!当日券も◎ 汐留ロコドル…
カルチャー
魚を飼うなら吉田観賞魚という地元民の熱い信頼!! 大正10年創業という昔からある吉田観賞魚 地元民から愛され、いつもお客さんで賑わっています!! ここら辺のお宅で飼っている魚はほとんど吉田観賞魚といっても過言ではありません。 洗練されたオシ…
カルチャー
PR
お盆はみんなでお寿司パーティ!『輝らり』 ネタは冷凍ではなく、毎朝北陸から直送! 鮮度抜群の『金沢回転寿司 輝らり』 お盆期間中の限定テイクアウトメニューもあるので要チェック🍣✨ 店内で食べられる!イチオシ夏メニューはコチラ👇 加賀の五種盛…
イベント
3人の講師が行うパン作りレッスン 夏休み中、親子で参加するのにピッタリ! 個性豊かで楽しい講師陣にゆっくり優しく教えて貰えますよ😚 発酵から作るパン&簡単な料理レッスン KitchenKamatte(キッチンカマッテ) 現在、未就学児~80…
イベント
手軽に伝統工芸に触れられるのが魅力の手織り機体験 手織り機体験は、八幡町にある八王子繊維貿易館3Fにある、多摩織工芸館で実施されています。主催は八王子織物工業組合さんで、1980年に国の伝統工芸品として認定をうけた『多摩織(たまおり)』の魅…
カフェ
南大沢で唯一のギャラリー併設カフェ! BOJOがあるのは南大沢駅から徒歩15分! セシル01というアパートの1階にあります。 青い壁がとても鮮やかですぐに分かりました! 優しいグリーンの壁がかわいい店内! テーブルの間隔が広く取られているの…
イベント
イベントで引っ張りだこのヴァイオリン奏者 この方が竹内章人さん👇 竹内章人 1979年11月生まれ八王子市出身。3歳からヴァイオリンを始める。西村陽子氏に師事。 大学時代は早稲田大学交響楽団に所属し、2000年ドイツ演奏旅行に参加。 ギター…
ニュース
PICKUP
まちるとは? 『まちる』とはまちの動詞化。 もっとまちを楽しんでほしい。そんな想いを込めました。 いいもの、いいお店、イベントの楽しい時間・・・ 八王子の暮らしがちょっとシアワセになる そんなコンテンツをお届けします。 2022年3月 八王...