イベント
PR
八王子で山の日を楽しもう!『歓迎フェスティバル』8/10・11開催!
8/10・11に八王子市で開催される『第8回「山の日」全国大会TOKYO2024』歓迎フェスティバルをご紹介!山や自然について知りつつ楽しめるイベントが目白押しです。 また、地元八王子のアウトドアショップ、『BICASA(ビカーサ)』『とな…
イベント
PR
8/10・11に八王子市で開催される『第8回「山の日」全国大会TOKYO2024』歓迎フェスティバルをご紹介!山や自然について知りつつ楽しめるイベントが目白押しです。 また、地元八王子のアウトドアショップ、『BICASA(ビカーサ)』『とな…
カルチャー
日本全国からお客さんが訪れていたJR高尾駅北口近くのNゲージレンタルレイアウト『八王子N広場』。残念ながら諸事情で昨年末に閉店してしまいました。「Nゲージレンタルレイアウトって何?」一般の方はそう思うでしょう。
イベント
八王子車人形西川古柳座と、シカゴ在住の人形劇アーティストTomLeeらとの国際共同制作のコンテンポラリー人形劇『AKUTAGAWA』が、北米ツアー各地で売り切れが出る大盛況。このたび日本初演となる東京公演が8月3日から8月6日までおこなわれ…
カルチャー
PR
7/8(月)に発表された第1回『八王子Tシャツコンテスト』のグランプリ受賞Tシャツが、7/27(土)より『ZIMOTO STORE 八王子商店』にて販売が決定!そしてグランプリ受賞の表彰式が7/24(水)におこなわれましたので、その模様もお送りします。
カルチャー
自分の生まれ育った町は誰もが好きですが、八王子の人の郷土愛は深い。とりわけ「旧市街」と呼ばれる甲州街道沿いの町々の人々は、自分の生まれ育った町を「愛している」人々が多い。その理由がなんとなくわかる映画、それがこの『此処だけの話』です。
イベント
昨今の酷暑で、外に出るのが辛いと感じる方も多いのではないでしょうか。そんな時は屋内での講座やワークショップ、涼しい図書館での読書や学習はいかがでしょうか。よみっこ編集局に届いている情報をお知らせします。 連続講座 八王子の歴史を学ぼう 「大…
カルチャー
PR
都知事選、都議補選の次はこちら!記念すべき第1回『八王子Tシャツコンテスト』のグランプリ&入選者が決定いたしました!たくさんご応募いただき誠にありがとうございました!!
カルチャー
小比企郵便局の向かいにオープンした『with you(ウィズユー)』というお店。看板には「ペットの温灸&整体」とあります。イヌにお灸?取材に応じでくれたのは、店長の上坂(こうさか)さんと今回のモデル(上坂さんの愛犬)マロ君(10歳)。
イベント
東京造形大学(学長:山際康之)は、7月13日(土)・7月14日(日)の2日間に渡り、オープンキャンパス2024『この先、広大無辺。』を開催致します。
カルチャー
明治26年に東京府に移管!?「八王子は神奈川県だった」という話について、いくつかの反響をいただきました。そのうちの一つを紹介します。 読者からの情報提供 「手元に『明治14年陸軍省地図』(コピー)があり『神奈川縣武蔵國南多摩郡八王子驛』とあ…
カルチャー
よみっこ編集局に八王子市西南部地区『巨木・名木散策マップ』という地図が届けられました。この地域の木について調べられた興味深い地図です。作成した西南部環境市民会議へ取材にうかがいました。
イベント
こんにちは。ご当地ヒーローを愛する八王子の財団職員、荻山です。いきなりですが、あなたは『多摩ニュータウンマン』というご当地ヒーローをご存じだろうか。 はじめに とある日、私はchatGPTに聞いてみた。 え?まじ?chatGPT?そんな、怖…
和食
PR
八王子・中町の花街にある『天ぷらたかはし』は、都心の味を八王子で味わえる名店。三周年記念コースでは、職人技が光る天ぷらと自家製そばを贅沢に堪能できます。