イベント
ピタゴラスイッチでおなじみ!『栗コーダーカルテット』が八王子にやってくる!!
禅東院でお祭り開催?! 日本ラオス外交関係樹立65周年を記念したイベント。 『ボンバレボーン』という(架空の)小さな村祭りとして開催されます。 栗コーダーカルテットのライブのほか、 日本とラオス初の合作映画の上映も! ボンバレボーン / 栗…
イベント
禅東院でお祭り開催?! 日本ラオス外交関係樹立65周年を記念したイベント。 『ボンバレボーン』という(架空の)小さな村祭りとして開催されます。 栗コーダーカルテットのライブのほか、 日本とラオス初の合作映画の上映も! ボンバレボーン / 栗…
イベント
記念すべき第1回八王子マルシェ! 行われるのは八王子エルシィ前駐車場特設会場。 飲食店や花屋さん、アクセサリーのお店など 八王子で人気の16店舗が出店予定です! 入場無料で お子様にはポップコーンのプレゼントも🍿✨ 八王子マルシェ 【日程】…
イベント
朝日新聞社が運営するローカルSNS『地区トーク』 2021年3月8日に朝日新聞社がリリースした 地区トークってご存知ですか? 説明しよう!! 地区トークとはっ? 近所の人と町の情報をやり取りできるローカルSNS。 ユーザーは自由に投稿するこ…
イベント
菓子店にバンドマンがいる?! やって来たのは いちょうホール近くの本町 藤屋菓子店 お店に入ってみると、 店主とおぼしき方を発見! 「あのー、お仕事中すみません。 武道館でワンマンライブをやる方がいると聞いたんですが…」 俺達い…
イベント
八王子でスイーツブッフェといえば! やって来たのは 皆さまお馴染みの八王子駅北口 駅から目と鼻の先にある 京王プラザホテル八王子 今回はこちらの2階にある レストラン「ル クレール」さんにやってまいりました‼︎ 入口の横には等身大のシルバニ…
イベント
「 高尾山節分会追儺式 」は、私たち八王子芸妓衆が「 お山 」と呼び親しませていただいている「 高尾山薬王院 」さんでの節分会です。 例年は参拝に訪れる大勢の方で賑わう節分会ですが、 今年はしっかりとコロナ対策を取りながら、入山者も制限して…
イベント
令和3年3月 12 日(金) 14 時からパソコンやスマートフォンで参加できる八王子の MICE(※1) セミナーがオンラインで開催されます。 でもでも MICE ってなに? という方も多いと思いますので、簡単に説明します。 1 MICE …
イベント
2021年も例年通り3月開催!! 第15回 八王子まちゼミ が始まるよ!! 開催期間:2021/3/1~3/31 受講申し込み開始は2021/2/16~スタート!! まちゼミとは? 「街から学ぶ、はちおうじ」をテーマに、 お店の人が講師とな…
イベント
オシャレな一軒家スタジオ 秋川街道沿いにあるスタジオ♪ よく通るので、 いつも気になっていました✨ 緊張しながらも…お店の中へ‼︎ アンケートに記入し、 どういった流れで撮影していくか 丁寧に説明していただきます。 カジュアルな衣装の無料貸…
イベント
大好評につき延長決定!! 3/6(土)~5/30(日)の金・土・日・祝日限定(3/12(金)を除く) 昼の部 11:30~13:00 / 12:00~13:30 夕方の部 15:00~16:30 / 15:30~17:00 ※昼の部は3月1…
イベント
高尾梅郷梅まつりは中止… JR高尾駅以西、 遊歩道梅林・関所梅林・荒井梅林・天神梅林・湯の花梅林・するさし梅林・木下沢梅林・小仏梅林 の8つの梅林を中心に、一万本以上の梅が咲き誇ります。 2020年で41回を数えたこの歴史あるイベント、 2…
イベント
平日高尾山『湯ったりきっぷ』とは? 京王電鉄から期間限定で発売された、 平日に高尾山をお得に楽しめる切符のこと。 大人のみ発売 お得になるのは京王線の運賃だけではないのです👇 京王電鉄配布パンフレット 4つのお得!! 電車がお得 発売駅~高…
ニュース
PICKUP
まちるとは? 『まちる』とはまちの動詞化。 もっとまちを楽しんでほしい。そんな想いを込めました。 いいもの、いいお店、イベントの楽しい時間・・・ 八王子の暮らしがちょっとシアワセになる そんなコンテンツをお届けします。 2022年3月 八王...