イベント
親子で楽しい『はちりんピック』11/7開催!競技体験や冒険遊び場も!!
外で思い切り遊ぼう!オリ・パラの競技体験も! コロナ禍で外遊びの機会が少なくなっている子どもたち。 東京オリンピック・パラリンピックをきっかけに、市民・事業者・行政が一体となり体験や遊びの場を提供する子育て応援イベント『はちりんピック』が開…
イベント
外で思い切り遊ぼう!オリ・パラの競技体験も! コロナ禍で外遊びの機会が少なくなっている子どもたち。 東京オリンピック・パラリンピックをきっかけに、市民・事業者・行政が一体となり体験や遊びの場を提供する子育て応援イベント『はちりんピック』が開…
ちょいネタ
赤ちゃん・子供服の専門店 2021年11月18日(木)高尾駅近くにある八王子最大級のショッピングセンター『イーアス高尾』に八王子では4店舗目となるベビー・キッズ・マタニティー用品の専門店『西松屋』が オープンするようです! イーアス高尾 地…
イベント
八王子で子育てする皆さんを応援したい! 2021年11月3日(水)、富士森公園隣接のクーバーフットボールパークでそんなイベントが開かれます。 その名もSmile Charge Park!! 主催するのは『子育て応援隊AVENGERず』。 子…
ちょいネタ
まちなか交流・活動拠点とは 多摩信用金庫八王子中央支店の1階地域貢献スペースを活用し、ファミリー世代を中心として多世代が気軽に利用でき、まちのにぎわいを創出する拠点として八王子市が2017年から運営を開始しました。 これまでは八王子市と多摩…
美容
京王堀之内駅近く!人気の美容院とは? やって来たのは、京王堀之内駅から徒歩2分ほど。 静かな住宅街に見えてきたのが… 『COCOA (ココア)』 以前、八王子ジャーニーでご紹介した、八王子駅近の隠れ家的サロン『felice (フ…
イベント
参加の流れ まずは公園内のステージ付近のデスクで受付をします。 ここで整理券を渡されます。 この番号順に乗車することができますよ。 乗車スペース入口に番号が掲示されます。 ご自分の整理券の番号が近づいたらご準備を! この日乗車用に用意されて…
ちょいネタ
八王子の子育て情報が集結 連休は嬉しいけれど、お休み中に子どもの体調が悪くなったらどうしよう? 緊急事態宣言中、あの公園は遊べるの? 自宅の近くで子どもを遊ばせることができる場所はある? 子育て中に知りたい情報ってその時々でた~くさんありま…
ラーメン
お子様ラーメン無料キャンペーン 実施期間:2021年3月20日〜4月30日 条件:びんびん公式LINE登録者→登録はこちら 実施店舗:本店、西八王子店、高尾店、日野店、高幡不動店、中河原店、瑞穂町店、相模原店 八王子市外にも展開する八王子ラ…
暮らし
館ケ丘団地内に点在するアスレチック 場所は八王子市館町の館ケ丘団地内!! その名も館ヶ丘アスレチックロード 団地の中にA~Nのエリアに分かれた広大な公園が広がっているんです!! A~Nからなる14エリア こちらがエリアマップです ルートにも…
イベント
オシャレな一軒家スタジオ 秋川街道沿いにあるスタジオ♪ よく通るので、 いつも気になっていました✨ 緊張しながらも…お店の中へ‼︎ アンケートに記入し、 どういった流れで撮影していくか 丁寧に説明していただきます。 カジュアルな衣装の無料貸…
カレー
絶品!! 薬膳スパイスカレーのお店 春夏秋冬、カレーって寒くても暑くても、いつ食べても 本当おいしいですよね~(*´ω`) そんな食べ物って中々ないと思います!! 今日は、私が、そして7歳の息子も!! 愛してやまない、本当は教えたくない 絶…
イベント
八王子子どもまつりとは 1979年(!!!)から続くイベント。 「子どもたちに、仲間、希望、豊かな文化を!」 を合言葉に様々な団体・個人のボランティアの方々、協賛金で運営されています。 例年は都立陵南公園を会場とし、様々な遊びのコーナーや出…
和食
PR
八王子・中町の花街にある『天ぷらたかはし』は、都心の味を八王子で味わえる名店。三周年記念コースでは、職人技が光る天ぷらと自家製そばを贅沢に堪能できます。