中華
うまい!安い!満足!めじろ台に中華料理店がオープン!『楽楽中華』
中華料理店「楽楽中華」オープン 取材時間の14時半を過ぎてもお客さんは絶えず、店長の李艶(リイェン)さんは、料理を運んだり、取材に答えたりと忙しそう。おまけに、「おすすめは、手作り餃子、小籠包、ラーメン(坦々刀削麺など)、各種チャーハンです…
中華
中華料理店「楽楽中華」オープン 取材時間の14時半を過ぎてもお客さんは絶えず、店長の李艶(リイェン)さんは、料理を運んだり、取材に答えたりと忙しそう。おまけに、「おすすめは、手作り餃子、小籠包、ラーメン(坦々刀削麺など)、各種チャーハンです…
中華
丁寧なサービス 牛丼屋さんだったこの店が、突如、黄色と赤に塗られ、中華として生まれ変わったのが10年前。外から中が見えず、なかなか入りにくかったのですが、地元横山町のグルメから「リーズナブルでなかなかの中華よ」と聞き、思い切って入ってみまし…
ラーメン
創価大学近くに今年1月オープン いまラーメン好きの間でじわじわと人気が出ている店を紹介したい。八王子駅から16号線を北上、創価大学の南側の細い小道にある「秦山(はたやま)屋」だ。去年退職したオーナーの食べ歩きの趣味が高じ、自宅を改装する形…
ラーメン
大塚・帝京大学駅のすぐ近く‼ 野猿街道沿いに建つ、 『極壱(ごくいち)』という大きな炙りチャーシューが有名の人気ラーメン店をご紹介します! 2020年に7月23日に南大沢から移転してきました。 炙りチャーシューと濃厚満足なラーメンに魅せられ…
ラーメン
ウルトラフーズ株式会社から冷凍ラーメンの自販機がオープン ウルトララーメン大集合の冷凍自動販売機フランチャイズを展開するウルトラフーズ株式会社から、八王子市千人町ブックオフ西八王子店に冷凍ラーメンの自販機がオープンしたことをお知らせ致します…
ラーメン
創業45年!!人気の老舗ラーメン店『もっこす』 今年で45周年を迎えるにあたって、昨年2021年11月リニューアルした『黙古寿』さん。 そのすべてがコロナでも安心して気持ちよくお食事を楽しめるようにとの配慮からでした。 もっこすさんとは? …
ラーメン
甲州街道沿いに新店オープン 3月25日、イオンフードスタイル八王子から甲州街道を西に20メートルほど行った場所に、新しいラーメン店「鶏白湯 白(はく)」がオープンしました。店名は鶏白湯の白と、1店舗めの出店のため「真っ白の状態からのスター…
ラーメン
ラーメン屋が多い八王子駅北口の”みそ処” 八王子駅北口を出て、ジョイ五番街通りを歩き右に曲がると見えてきます。 駅から徒歩5分ぐらいです。 木目調の扉が目印! 『みそ処 麺屋 いっぱし』 専用パーキングは無いので車で…
ラーメン
『ラーメンの自販機』とは?! 訪れたのは月曜日だったので口樂は定休日。 しかし目当ては自販機‼ 無問題‼年中無休‼ 所在地 : 東京都八王子市下柚木2-9-11 これが噂の自販機! 口樂のメニューだけでなく、大田区の油そばの名店『蜻蛉 (と…
ラーメン
大人気の中華そば! 八王子駅から甲州街道へ出て、日野方面へ進みます。八王子バイパスに入る手前、大和田町の『エコタウン』さんの向かいにあります。 ちなみに、店の前には駐車場が6台分あり、車の方でも安心です。 らーめん楓 所在地 : 東京都八王…
ラーメン
『ラーメン専門 トモエ』 西八王子から万葉けやき通りを高尾方面へ進みます。 スーパーアルプス散田店を左折、めじろ台方面へ坂を登ると今回ご紹介するお店が見えてきます。 店舗の横から入ると、店舗脇と裏に駐車場が完備されており車の方でも安心して利…
ラーメン
家系ラーメン提供店を一挙紹介 ラーメン店がひしめき合う激戦区・西八王子。その中でも駅に面した3店が同じような値段で「家系ラーメン」を提供しているのをご存知だろうか? 今回は各店の特徴やお得なサービスを紹介していきたい。 横浜家系ラーメン…
ニュース
PICKUP
まちるとは? 『まちる』とはまちの動詞化。 もっとまちを楽しんでほしい。そんな想いを込めました。 いいもの、いいお店、イベントの楽しい時間・・・ 八王子の暮らしがちょっとシアワセになる そんなコンテンツをお届けします。 2022年3月 八王...