めじろ台の老舗酒屋『かきぬま酒店』まだ知らないおいしいお酒に出会えるかも!?

めじろ台の老舗酒屋『かきぬま酒店』まだ知らないおいしいお酒に出会えるかも!?

※『かきぬま酒店』は八王子PayPayキャンペーン対象店です!
キャンペーンは2022/12/22で早期終了が決定!お早めのご利用を!!

めじろ台駅前にある老舗酒屋

めじろ台駅を出るとすぐに目に飛び込んでくる、大きな壁画。そこが今年で創業52年になる老舗の酒屋さん『かきぬま酒店です。

店主さん自らメーカーや試飲会に行き、あまり知られていないお酒や値段以上の価値が感じられるお酒などを見つけて販売しているのだそう。

所在地 : 東京都八王子市めじろ台1-9-1

おすすめの日本酒

店主にいくつかおすすめをお伺いしました!

千葉県『寒菊』

まずは、この千葉県・寒菊銘醸の「寒菊」です。とくに純米大吟醸の「寒菊 Monochrome」「寒菊 電照菊 超達人店限定おりがらみ生原酒」「寒菊 電照菊 山田錦50 無濾過生原酒」の3本がおすすめとのこと。僕も昨年末、真ん中の赤いラベルの1本を購入しています。

秋田県『雪の茅舎』

秋田県・雪の茅舎醸造元 齋彌酒造店「雪の茅舎 生原酒 製造番号酒」
四合瓶で5,280円するかなり高額な1本ですが、新成人のお子さんとぜひ飲んでほしいとのこと。若いときに粗悪な日本酒を飲んで日本酒が嫌いになる人が多いようですが、最初の経験がこのおいしい日本酒だったら、その後ずっと日本酒を楽しめる。親子で一生日本酒が楽しめる環境を買うのに5,280円は安いですよ、と店主さん。たしかに!

温めて飲むとおいしい日本酒も多数ありました。これからの季節、燗酒にして飲みたいですね。

福島県『壺中春』

福島県・末廣酒造「壺中春 特別純米」
今回購入したお酒はこちら。他の酒販店では見たことがない福島のお酒。“冷や”か“ぬる燗”(40度ぐらい)で飲むのがおいしいそうです。

寒くなると食べたくなるおでん。壺中春をぬる燗に温めて楽しみました。

八王子・地元のお酒

かきぬま酒店では日本酒以外にも力を入れていて、とくに八王子のお酒を多く取り扱っています。

高尾ビール
下恩方町で醸造している高尾ビール。生ビールは高尾町のタップルームをはじめ全3ヶ所で楽しむことが可能。
ボトルビールは10ヶ所ほどで取り扱っており、そのなかのひとつがかきぬま酒店となります。正月に家族や仲間と集まって、大きなボトルビールを注ぎ合うのもかっこいい!

トーキョーハチオウジン

椚田町にできた「東京八王子蒸留所」でつくられている「トーキョーハチオウジン」
ジンの人気が再燃している昨今、八王子でつくられたジンが楽しめることがすごく嬉しいです。伝統的な製法でつくられる「クラシック」(45度)と飲みやすさを意識した華やかな「エルダーフラワー」(40度)の2種類があります。

シェアードブルワリー

長沼町で醸造している「シェアードブルワリー」。European Beer Voyageシリーズの「ノルディックコーストIPA」「ベルジャンコーストIPA」を取り扱っています。

豊田ビール

おとなり日野市“豊田”の名前が冠された「プレミアム豊田ビール」も。19世紀につくられていたビールを福生市の「石川酒造」と協力して復刻。2018年から毎年数量限定で販売されています。こちらも取り扱い店がまだ少なく、5ヶ所ほどあるうちの1店がかきぬま酒店となっています。

その他、あきる野市の「喜正」(「野崎酒造」)や「千代鶴」「高尾山」(中村酒造)、福生市の「田村」(田村酒造場)、青梅市の「澤乃井」(小澤酒造)といった多摩地区のお酒も多く取り扱っています。

今や定番!?八王子産のお米でつくられた「高尾の天狗」(製造は長野県「株式会社舞姫」)や「元巳」(八木町「小澤酒造場」)も購入できます。

高尾山に来られたお客さんが、帰りにちょっと途中下車してお店に寄っていただけたら嬉しいです、と語る店主さん。高尾山口駅からめじろ台駅は6分とアクセスはかなり良好。高尾山から少し足を伸ばして、めじろ台駅前「かきぬま酒店」でお土産を買ってみてはいかが!?

かきぬま酒店

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
東京都八王子市めじろ台1-9-1
営業時間
10:00〜20:00
定休日
水曜日
電話
042-661-3085
店舗情報を開く

関連タグ

WRITER

pekohara

pekohara

記事一覧

八王子在住のフォトグラファー、グルメブロガー。酒と美味しいものが大好きな2児の父親です。