2017年にオープンして以来、確かな人気を誇る『八王子 風味』
わたしもファンの1人です!今回はお料理の色々なエピソードを聞いてきたので、風味さんの魅力を深掘りしてお伝えします!
シンプルな入り口と熱さのギャップ
広島焼一番さんと今は閉店してしまった、飛騨の里の間にある、明かりの灯ったひっそりとした入口。
少し離れてみると『八王子 風味』ととても小さく書かれた看板がありますが、気を付けないとあやうく通り過ぎてしまうシンプルさ。
所在地 : 東京都八王子市東町1-8 KSビルB1F
よく見ると、なにやら入り口の壁のボードに何か書いてある…おすすめメニューかな?
・・・と、思いきやブラックボード一面にびっしりと書かれた、熱すぎるプロレス愛でした。
シンプルでカッコイイ雰囲気なのに、入口にプロレス愛。すごいギャップですね(笑)
毎日手書きで、違う内容の熱いプロレス愛が語られます。じゅうぶんすぎるほど愛が伝わってきますね!
端から頼みたくなるほど目移りするメニュー
もうお酒も、お食事も、おいしいことは分かっているので、さっそく注文していきます!(笑)
メニューが沢山あるので、気持ちが先走って色々頼んでしまいます。食べたかったもの全部頼んでレポートしていきますよ!!
プレミアムモルツ(600円)と本日のお通し
まずはプレミアムモルツで乾杯!『プレミアム超達人の店』に認定されています。
この日のお通しは『自家製もっちり豆腐』
このもっちり豆腐、濃い豆乳と牛乳、生クリームをくず粉とわらび粉で固めているんだそう。スプーンですくうと、もっちりと吸い付く弾力を感じますが、口に入れると濃厚にとろけていきます。
わさびと塩で食べるのがオススメと聞きましたが、わさびの爽やかさと甘み、旨みのある塩が合わさって、とてもおいしかったです。
お通しは日替わりで、その日のオススメが出てくるとのこと。行くたびに違う楽しみがあっていいですね。
ミョウガとセロリの浅漬け(550円)
ミョウガもセロリも独特な香りがありますが、浅漬けになることによって少しこなれた感じになります。
クセが強めな2種ですが、合わさった香りはまた違った雰囲気になり、食感はシャキシャキで、口の中がさっぱりします。スターターにはもってこいですね。
穴子の出汁巻き玉子(850円)
そして『穴子の出汁巻き玉子』も注文。身幅の大きな穴子が出汁巻きと合体しています。これもおいしいんです!
4切れで来ますがとても大ぶりで、1切れでもこのボリューム。
優しい出汁の味、弾力と存在感のある玉子の食感、香ばしい穴子のハーモニーが絶妙!
ビール・ハイボール系も、日本酒・ロック系のお酒もどちらにも合います。何もつけなくてもおいしく食べられますが、鬼おろしと醤油とも相性がいいので、お好みで食べてみてください。
えび粉が決め手!ザクザクポテトフライ(700円)
ファストフードで出てくるような細長いタイプではなく、大きめカットのジャガイモです。届いた瞬間からエビの香ばしいイイ匂い!
角がザクっとハードな食感で、中は熱々ホクホク。こりゃ~たまらん!ビールがグビグビ進む!!
聞いたところによると、この『えび粉』は、別のメニューの仕込みで出たエビの殻を細かく砕いて自家製で作っているとのこと!市販のエビ味フレーバーとは一線を画す、本物のエビの殻の香ばしさがイイ匂いの正体でした!
粉だけ舐めてもお酒がすすみます。本当においしい。粉まで全部キレイにいただいてしまいました!
ポルチーニ大根ゴロゴロきのこバター(650円)
名前からは見た目も味も想像できなかった『ポルチーニ大根ゴロゴロきのこバター』を注文。こちらも運ばれてきた瞬間からふわ~っとポルチーニ茸のイイ匂い。
大根はコンソメ系の洋風だしが中までしっかり染みていて、きのこの旨みを存分に活かしたクリーミーなポルチーニソースと相まって、とてもおいしいです。
大根って、洋風な味でもこんなにおいしいんだ…と感動。白ワインを追加注文。ポテトにも大根にも合います。
大赤海老のなめろう(750円)
そして日本酒も飲みたくなってきたので、日本酒に合いそうなおつまみということで『大赤海老のなめろう』を注文。
生のエビ独特のねっとり感と甘味に、生姜などの薬味がピリッと効いています。塩気もしっかりあって、甘味を感じつつも全体を引き締めてくれている印象です。
ちびっとなめろうを食べて、ちびっと日本酒をいただく…まさに至福。
日本酒
伺った日は、ホールのシゲさんが、頼んだ日本酒の特徴を丁寧に説明してくださいました。
風味さんでは、日本酒をワイングラスで提供してくれます。
お猪口や普通のグラスで飲むよりガラスが薄く、鼻から香りも入ってきます。飲み口がしなやかになり、華やかで旨みがある系の日本酒が更においしく引き立ちます。
こだわり抜かれた『最高の烏龍ハイ』(550円)
こちらは同行者が注文。鉄観音と黄金桂を茶葉から出したお茶に、なんとお酒は泡盛を合わせているそうです。
他のお酒だとお茶のしっかりとした味や香りとのバランスが取れず、パンチがあって甘味も少しある泡盛の方が相性が良いんだそうです。
ちなみに『至高の緑茶ハイ』というメニューもあって、そちらは静岡の深蒸し茶と抹茶を合わせたお茶に、緑茶の繊細な味を邪魔しないようにお酒はキンミヤを合わせているとのことです。
最高・至高の名前にそぐわぬ仕事ぶりとこだわりが、おいしい1杯を作り出しているんですね!
お茶割りを普段飲まない方にも本当にオススメです。
絶対に外せない『ぶりの葱しゃぶ鍋』(2,200円/人)
そして、風味さんに来たなら絶対頼んでいただきたい『ぶりの葱しゃぶ鍋』!!
写真は2人前ですが、とてもボリュームがあります。
脂が乗ってしっとり艶めく大きな切り身のぶりと、細く切られた山盛りの長ねぎ。
ぶりはお刺身でも食べられる新鮮さということで、1切れだけお先にそのままいただきます。お刺身としてもかなりクオリティの高いぶりです。脂が乗っているので醤油をはじきます。
鯛のアラや頭を焼いて取ったという醤油系のお出汁に、まず長ねぎを入れて少し火を通します。その後、ぶりをレアめにしゃぶしゃぶして、長ねぎと一緒にいただきます。
少し火が入って旨みが増し、ほろっとトロッと口の中でほどけていく口の中いっぱいのぶり。少し食感の残る出汁の絡んだ長ねぎ。最高の一言です。やっぱりこれを食べずには帰れません!!
使用しているのは、鹿児島県のブランド養殖ぶり『鰤王』
養殖ぶりは年間を通して旨みと脂乗りが安定していて、ぶりしゃぶは通年でメニューに入っているそう。夏でも注文が入る大人気のメニューなんだそうです!人気も納得です!
シメのうどん(350円/人)
そして、シメは雑炊とうどんから選べて、今回はうどんにしました。
ぶりの脂と旨み、ねぎの甘みが移って更においしくなった出汁をまとったうどんは、結構お腹いっぱいに近かったのに、あっという間に食べてしまいました。
お出汁もいっぱい飲んで、最後までぶりしゃぶを満喫しました。
行き届いたサービスと明るいお人柄
お客さんは少なくなかった上、色々注文したのですが、提供までに長く待つことはありませんでした。
そして、空いたお皿をいいタイミングで下げに来てくれたり、新しい取り皿もすぐに持ってきてくれたりと、サービスが行き届いているなと感じました。
おしゃれな和の内装と上質なお料理・・・と、少しかしこまってしまいそうですが、店主の浅葉さんはこんなに明るくてフレンドリー!
いつも素敵な笑顔と威勢のいい挨拶で迎えてくれるんですよ!
(Tシャツと前掛けは浅葉さんのイラストで、浅葉さんだけが持っているんだそうです)
平日に伺いましたが、気づいたら満席になっていました。
随所に細やかな仕事ぶりとこだわりがちりばめられたメニューの数々。1度来た人をファンにするし、2度3度と足を運んでしまうのも頷けますね。
日にちに余裕をもって、予約してから行くことをオススメします。ぜひ行ってみてください!
八王子 風味
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市東町1-8 KSビルB1F
- アクセス
- 八王子駅北口 徒歩3分
- 営業時間
-
【月・火・木~土・祝・祝前】
17:00~23:00 (L.O.22:30) - 定休日
- 水・日曜日
- 電話
- 042-649-1234
- @hachioji_fuumi
WRITER 投稿者
ジャーニー取材班と同じ店に居合わせたただの客が、ご縁があってライターデビューすることになりました!(笑)生まれも育ちも八王子のアラフォー女です。赤ちょうちん系のお店からナイフとフォークなお店まで、八王子の素敵なお店を紹介できるよう精進します♪