
雨で飲み歩きは断念…でも目をつけていた居酒屋でお祭り限定メニューをしっかり満喫!結果オーライな編集部の八王子まつり初日(2025/8/1)、こんな感じでした〜
八王子まつり初日、雨でも熱気!
18:00ぴったりに退勤の打刻をして、いざ八王子まつり初日へ!オフィス近くの桑都テラスを覗くと、あいにくの雨模様にも関わらず、早くも多くのお客さんが集まり賑わいを見せていました。屋外にはテントが設置され、飲食スペースもばっちり確保。

桑都テラス内の「有料休憩所 大広間」では、八王子クラフトリキュールとのコラボバーが登場。通常は飲めない、お祭り限定のカクテルが提供され、バーテンダーによる本格的なドリンクが楽しめます。


八王子まつりに『クラフトリキュールBar』が初登場!極上カクテルを涼しい屋内で!
公開日: 2025.07.23
2025年の八王子まつりでは「桑都テラス・有料休憩所」がBar『洋酒考』とコラボ!芸者風カクテルやラムネを楽しめるBarタイムが登場し、大人も子連れも涼しく楽しめる新しい休憩スタイルに注目です。…
お隣の八王子酒造とすゞ香もお祭り仕様に。黒塀とちょうちんが和の趣を演出し、しっとりとしたお祭り情緒が感じられます。雨の日の風情も、また一興ですね〜


八王子まつり限定オープン!東京八王子酒造の『生酒 bar』登場
公開日: 2025.07.30
東京八王子酒造が、八王子まつり期間限定で「生酒 bar」をオープン。人気シリーズ「prototype1」の新作やアレンジ生酒をグラス販売するほか、冷やし甘酒やジェラートなども登場。地元産の酒米にこだわった新しいSAKEの楽しみ方を提案します…
雨で予定変更!『FOOD BLOCK FESTIVAL』は断念…
今年は夜店の出店がないということで、編集部も事前にインスタ投稿などを参考に、食べ歩きスタイルで回ろうと計画。しかし向かった『FOOD BLOCK FESTIVAL』に着いた瞬間、まさかの土砂降りに見舞われました。傘にビールに料理…これはさすがに手が足りない!潔く退散することに。本当に残念!


【八王子まつり】で食べたいのはコレ!まつり限定グルメ特集
公開日: 2025.08.01
祭りに合わせて、各店舗が腕によりをかけたオリジナル限定グルメやお酒が続々登場。まつり期間中限定の味わいを逃さないよう、編集部の独断でピックアップした注目メニューをまとめてご紹介します。事前にチェックして、祭り気分をさらに盛り上げましょう! …
雨宿りでクジラ商店のグルメを満喫
雨宿りを兼ねて立ち寄ったのが『クジラ商店』です。ちょうどお祭り限定メニューを提供中とのことで編集部でも気になっていたお店。店内に入ると、壁には大きなクジラの絵がドーン!店名にもなっているクジラが、インパクト大でお出迎えしてくれました。

まず注文したのは『五島列島産 タコの唐揚げ』。サクサク衣にプリッと弾けるタコの歯応え。五島列島産という言葉に惹かれて頼んだのですが、これは大正解。噛むたびに旨味が広がります!

続いて『肉豆腐』を注文。甘じょっぱく煮込まれた牛肉がホロホロ!豆腐にもしっかり味が染み込んでいて、ごはんが欲しくなる〜

刺身好きにはたまらないのが『お刺身三点盛り』。真鯛・カツオ・ヒラマサの3種盛りで、どれも厚切り&新鮮!薬味や3種の醤油(青唐辛子醤油・甘醤油・にんにく醤油)で味の変化も楽しめ、満足度◎。

最後にいただいたのが、お祭り限定の『自家製万能ダレのせせり炭火焼き』。炭火の香ばしさに加え、甘辛いタレとぷりぷりのせせりの相性が抜群。外で焼いていて、基本テイクアウトですが、店内でも食べられます!これが本当にうまかった…八王子まつりに行ったらぜひ!


続き↓

八王子まつりに優雅なひととき。桑都テラスで楽しむ本格カクテルとお祭りメシ【編集部の日常】
公開日: 2025.08.02
八王子まつり期間中、桑都テラスの休憩所で楽しめる本格カクテル。お祭りメシとの意外な組み合わせで、ちょっと優雅な時間を過ごせます。…

八王子まつり初日。夜店の出店がなく、いつもと違う静かな幕開けでしたが、街全体がしっとりと落ち着いた雰囲気に包まれていました。どこか風情を感じる祭囃子の音色が、そんな空気にぴったり。各店舗も工夫を凝らしていて、訪れる人を楽しませてくれました〜残りの2日間も目が離せませんね!
クジラ商店
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 東京都八王子市横山町9-22 ok-3ビル2F
- アクセス
- 八王子駅北口 徒歩7分
- 営業時間
- 月~木 17:00~翌3:00 (LO 2:00)
金・土・祝前日 18:00~翌5:00 (LO 翌4:00)
日 16:00~翌2:00 (LO 翌1:00) - 定休日
- 火曜日 / 第1月曜日
- 電話
- 042-649-2119
- @kujirashoten
WRITER 投稿者
