バー
メキシカンでカラフルな内装のカラオケバー『ママラッチョロフト』
プライベートロフト(バー)・ゴールドロフト(アメリカンダイニングバー)・絶滅的食堂(食堂・居酒屋)を経営する、LOFTグループ。その系列店であり、2017年にオープンのカラオケバーを、紹介します!
バー
プライベートロフト(バー)・ゴールドロフト(アメリカンダイニングバー)・絶滅的食堂(食堂・居酒屋)を経営する、LOFTグループ。その系列店であり、2017年にオープンのカラオケバーを、紹介します!
イベント
『生活にアウトドアが溶け込む街、八王子』を体感するイベントでした。これからのアウトドアシーズン、街中で気軽に楽しんでも良し、道具を揃えてキャンプするも良し!八王子でとことんアウトドアを楽しみましょう♪
イベント
4月22日(土) 東京たま未来メッセで開催 ジャパンサイダーカップ2023 inCiderJapan合同会社(東京都八王子市、リー・リーブ代表)は4月22日(土)、東京たま未来メッセにて、国内外のサイダー(リンゴ酒)の魅力を発信する国際的な…
和食
八王子に長野のおいしい長ねぎを堪能できるお店がオープンしました!イチオシのしゃぶしゃぶや、その他工夫をこらした料理がたくさん!
居酒屋
黒塀花街エリア、中通りの奥にある『博多中洲 ぢどり屋』お料理は名物の『もも焼き』を始め、本場の博多名物が揃います。もも焼きは普通の鶏と違い噛みごたえがあり、かみしめるたびに鶏のうま味が口の中に広がります。
カフェ
2023年3月、中町に都会的&オシャレな『ビストロカフェReflotto(リフロット)』がオープンしました~!『映えまくりのクリームソーダや超おいしい手作りスイーツ』が楽しめるとのこと。お店オススメのメニューを紹介いたします♪
イベント
4/5(水)桑都テラスで芸者さんとコミュニケーションが取れて、お食事をいただきながら演舞が見れたり、お座敷遊び体験ができるイベントが開催されます!昼と夜の2回公演で気軽にお座敷体験ができますので、この機会に参加ください!
スイーツ
とっても優しい味のプリン専門店『ぷりん朋のわ』をご紹介します!『ぷりん朋のわ』のプリンはどれも手作りで、なんと八王子の食材を使っているんです! そして素材の味を生かすために必要最小限の材料で製造されているそうです。
暮らし
八王子駅北口を出て見えるビル、八王子オクトーレ。 エスカレーターで地下1階に降りると、食料品売り場『フードウェイ』があります。 地下1階の至るところに『2023年3月31日(金)で閉店』の貼り紙があります。 閉店案内のほか「売り尽くしセール…
イベント
桑都テラスは春一色!桜のオブジェが登場!イベントは4/3(月)に『花まつり』、4/4(火)は芸者さんと桜と飲食を楽しむ『観桜会』。更に桑都テラス内の店舗では春限定商品が多数発売!この機会にご来場ください!
ビジネス
PR
八王子ゴルフってどんなところ? やってきたのは八王子駅北口 徒歩5分。 ドンキ前にあるマックとベローチェの間にあるビル。 緑の『GOLF』のデカい看板が目印です! 八王子ジャーニー編集部には男が2名いますが、どちらもあまりゴルフ経験がなく&…
ラーメン
珍しい「牡蠣白湯」が味わえるラーメン店 以前ラーメン店『麺屋海堂〜土竜一門〜』があった場所に、今年1月新しく「麺処ますや」がオープン!西多摩地区を中心にビジネスを展開する「桝屋グループ」の新規事業店となります。 オープン当初のメニューは「鶏…
イベント
PR
芸術の秋にぴったりの『八王子芸術祭』が、11月8日(土)からスタート!地域の産業や暮らしをテーマに、アート・演劇・音楽など多彩なプログラムが中野・大和田・小宮&石川エリアで展開中。気軽にアートに触れられるこの季節ならではのイベントということで、編集部もさっそくチェック。そこで今回は、芸術祭とあわせて楽しみたい“開催エリア周辺の一押しグルメ”をまとめてご紹介します。