イベント
懐メロを聞くなら“ぐるまま”へ!『中森明菜 カバーナイト』11/26開催!
ぐるままの前回の記事👇 シャーカとゆかチョフの中森明菜カバーナイト ぐるままオーナー『シャーカ』さんと片倉バンドでお馴染みの『ゆかチョフ』さんによって開催! 『シャーカとゆかチョフの中森明菜カバーナイト』 【開催日】 2022/11/26(…
イベント
ぐるままの前回の記事👇 シャーカとゆかチョフの中森明菜カバーナイト ぐるままオーナー『シャーカ』さんと片倉バンドでお馴染みの『ゆかチョフ』さんによって開催! 『シャーカとゆかチョフの中森明菜カバーナイト』 【開催日】 2022/11/26(…
イベント
都立大へ潜入! 今回お邪魔したのは『東京都立大学 日野キャンパス』 今回制作をしてくれたのは東京都立大学 日野キャンパスにある、 『システムデザイン学部・インダストリアルアート学科、ヴィジュアルコミュニケーションデザインスタジオ』 デザイナ…
イベント
八王子でいま話題の胸アツスポット!『桑都テラス』にはもう行きましたかっ? 2022/11/26のオープンに向け、週末にイベントを開催することも増えてきました。 行列ができたこども縁日 こちらは中町DEこども縁日のポスター。 2日間の開催予定…
イベント
わくわくフェアって? わくわくフェアは、八王子商工会議所が地元産業の個性ある商品やサービス、技術や文化を発信しようと企画され、今年で9回目を迎えます。 ぼくは初めて行くので、八王子にどのような企業や産業、取り組みがあるのか、超楽しみ。地元の…
イベント
わくわくフェア 10月22日・23日、八王子駅北口・西放射線ユーロードで開催された『第9回わくわくフェア』と『第20回八王子メッセ“街道市”』に参加してきました。僕が参加した22日は、日本遺産桑都(そうと)物語の構成文化財をテーマにした催し…
和食
八王子の新町にて! 八王子駅北口より徒歩7分。 ランチ時には何度か取材でお邪魔している『¥500バーグ食堂』さんへやってまいりました♬ 所在地:東京都八王子市新町1-13 『¥500バーグ食堂』とは? 今年で4周年を迎えたという『¥500バ…
プレスリリース
株式会社JR中央線コミュニティデザインと、ジェイアール東日本商業開発株式会社は、東日本旅客鉄道株式会社八王子支社協力のもと、JR中央線沿線の地域の魅力向上と新しい事業の創出を目的としたプロジェクト「C-Legend(シーレジェンド)」の取り…
イベント
八王子フードフェスティバルについて 『八王子フードフェスティバル』は、東京最大の農産地である八王子で採れる新鮮な食材と、伝統的な食文化を生かした食のイベントを継続的に行い、 八王子の食の魅力を内外に発信していくことを目的としてスタートしまし…
イベント
一体感がハンパない…飛んで叫んで超ノリノリ! 今回ご紹介するライブは『侍ダイナマイツのアメリカ★ヤングパニック NO.1』 かなりカオスなタイトルですがww盛り上がること必至!『これぞライヴ!!』ってやつを体験できるゾ! ギターやベースに加…
グルメ
八王子らしさを♪貰って嬉しい『手土産』7選! カップルやファミリーに人気の街。そんな八王子には八王子銘菓や人気のスイーツなどバラエティ豊かなお土産が揃っています。 今回は、八王子でおすすめのお土産が買えるお店をご紹介します。 ©OpenSt…
ラーメン
蘇った『ラーメン田田』の担々麺 以前、期間限定提供して人気だった「ラーメン田田」の担々麺が2年ぶりによみがえる! 名前も新たに「シン・タンタンメン」として我々の前に姿を現しました! シン・タンタンメン(並・辛さノーマル)990円 目の前に置…
アジア・エスニック
陸橋のたもとで25年 『焼肉ソウル』JR八王子南口、陸橋のたもとにお店があります。 黄色い看板が目印ですよ。 所在地 : 東京都八王子市寺町68 本当はすっごく仲良しです。 ご主人のあんさんがフロアの担当、奥様ゆんさんが厨房を切り盛りしてい…
美容
PR
建築の現場監督から、街の健康を担うパーソナルトレーナーへ。自らの変化を原動力に、多くの人の人生を変える『BEYOND 多摩センター店』店長の涌田千慧さんの軌跡に迫ります。