イベント
11/4・5『日本遺産フェスティバル』開催!日本遺産がどんなモノか知っておくと更に楽しめるぞ♪
そもそも日本遺産ってな~に? 『世界遺産』はなんとなくわかるけど、『日本遺産』と言われても いまいちピンとこない・・・って人も多いかも。 みなさん、正しく『日本遺産』がどんなものか、知っていますか~? 世界遺産と日本遺産の違い 世界遺産は、…
イベント
そもそも日本遺産ってな~に? 『世界遺産』はなんとなくわかるけど、『日本遺産』と言われても いまいちピンとこない・・・って人も多いかも。 みなさん、正しく『日本遺産』がどんなものか、知っていますか~? 世界遺産と日本遺産の違い 世界遺産は、…
カフェ
今回はみずき通りにある『Cafe Rin』をご紹介します。企画展や季節のチーズケーキが毎月のように変わるカフェ。かわいくて、楽しくて何度も行きたくなっちゃいます♡
カルチャー
〜落語の笑いで長寿・幸せホルモン分泌のお手伝い〜 近席1.5m!遠席でも5mも離れない! 桑都テラスだからできる高座の近さで、有意義に師匠たちの落語に集中できます! 【開催日】 2023年10月1日(土) 【時間】 1回目 開演11:00 …
カルチャー
編集局(椚田町)からバイクで15分、西川古柳座稽古場に到着。 この日の最初の演目は『三番叟(さんばんそう)』 歌舞伎や人形浄瑠璃でも演じられる祝言の舞。 撮影しながら最も興味を引いたのは人形の操り方です。 文楽は三人で人形を操りますが、車人…
カルチャー
David & Marc & Keeks 3人展 伝説の元ドラァグクイーン、ロンドン在住の作家、デヴィッド・ホッジ(Dusty O) ロンドン在住、ファッションを筆頭に活動中のカメラマン、マーク・アベ。 ポップで毒のある…
カルチャー
先日の 八王子の匠 でレポーターのご協力を頂きました、三和交通の Tik Tok で有名人である溝口さんと今回取材させて頂きました。 2023-2024シーズンの新体制となり、海外からの新入団選手なども 集まり、ブースターにとっては新体制と…
イベント
多摩ヨイヤ祭とは 多摩地域を和太鼓で盛り上げたいという熱い思いをもった3チームが集まって企画された和太鼓フェス。 恩方の大自然に囲まれながら、焚き火や竹燈の演出とともに勇壮な和太鼓演奏を約2時間に渡り体感することができる特別企画です。 こう…
イベント
どんな演劇? ■ ツアー型演劇『むかしむかし、あるお家に~アイコとユウスケのだいぼうけん~』は、俳優と一緒に「観て」「歩いて」「遊んで」楽しむちょっと変わった演劇です。 ファミリーやお友達同士でぜひ遊びに行ってみよう!(もちろんおひとりでも…
カルチャー
スケジュール・施設概要 【スケジュール】 令和5年度: 既存施設解体、基本・実施設計 令和6・7年度: 建設・公園整備 令和8年10月: 開館 【施設概要】 敷地面積: 約52,047㎡ 駐車場: 230台 車いす駐車場あり どんな施設が入…
イベント
イベント概要 【日時】2023年9月3日(日) ■チアダンスパフォーマンス ①17:30~ ②18:30~ ■チア体験 パフォーマンスの間にて開催 ■縁日 16:30~頃開場 チアダンス運営Gravisとは チアダンス業界に変革を起こす活動…
カルチャー
北野駅徒歩2分にある『WineSalon Tanaka』の月イチ試飲会に参加してきました!ワイン愛好家、ビギナーのどちらにもオススメ!カジュアルにワインを楽しみながら知識を深められる時間でしたよ~!
イベント
八王子芸者衆と交流できるイベント『芸者テラス』夜の部を体験レポート!「日本の伝統芸能を体験できる」と人気がじわじわ高まって、リピーターも増えています。『きらら亭』さんの会席膳は豪華なお料理でテンションが上がります♪お座敷遊びに、和太鼓の演奏体験に老若男女が楽しめるイベントでした!
美容
PR
手のかかる中学生の子どもが2人のワーママ…定期的に癒しを求めている私ですが、今回は八王子で20年以上続くエステティックサロンの噂を耳にし「これは行くしかない!」と思い行ってきました。しかも、なんと、八王子ジャーニー限定クーポンもいただいちゃいました!クーポンは記事の最後にご紹介いたします。