【よみっこ】フードフェス&まちづくりフェス@めじろ台駅前ショッピングセンター

地域情報紙「よみっこ」

ゴールデンウィークの初日となる4月29日(土)、「フードフェス」と「まちづくりフェス」が同時開催され、会場となっためじろ台駅前ショッピングセンターは多くの人で賑わいました。

フードフェスの主催は、めじろ台駅前ショッピングセンター。「昨年のめじろ台祭りで同様のイベントをしたところ好評だったので、このフードフェスを企画しました。皆さんの意見を聞きながら今後も定期的に開催する事も考えています」と主催者。

めじろ台フェス

参加店は10店舗。500円購入毎に抽選(ガラポン)ができます。設置されたテントでは食事するファミリーや学生たち。ビール片手に唐揚げをつまんで談笑する人たちなど、まさに多世代が集うイベントでした。

めじろ台フェス

一方、まちづくりフェスの主催は、めじろ台まちづくり協議会。「本日は、ブックカフェのオープニングイベントです」と代表の中村修さん。 同ショッピングセンター(カフェ5のとなり)にオープンしたブックカフェは、中央に3つのテーブルがあり、飲食持ち込みも自由。

めじろ台フェス

壁には棚毎に仕切られた貸しスペースがあり、自由に閲覧、購入することができます。使用料は1か月2000円で、すでに多くの個人や団体が本や手作り作品などを並べていました。おむつ交換台や小さな子どもが遊べるマットスペースもあり、多世代が利用できるように配慮されています。

他には、子ども会による輪投げ、ボッチャ体験会(日本ボッチャ協会サポート)も行なわれていました。今後の営業日などは未定ですが、地域の人が憩う場として、また休憩所や打ち合わせ場所として利用されることが期待されます。正式名は現在公募中とのこと。また、棚スペースの利用者(オーナー)も募集中です。

めじろ台フェス
地域情報紙「よみっこ」

同協議会では、「みんなのイス」など多くの取り組みが同時進行中とのこと。今後も取材を続けお知らせします。(中塚)

地域情報紙 よみっこ

最後までご覧いただきありがとうございます。
よみっこへのご意見・お問い合わせは、下記のメールアドレスへご送付お願いします。
​広告掲載についてもお気軽にお問合せください。

よみっこ編集局
yomikko99@gmail.com

毎月Amazonギフト券をプレゼント!
最新情報を
チェックしよう!