イベント
【よみっこ】桜の下で飲むお酒はやっぱりうまい! 片倉つどいの森3年ぶりの「花見の会」
天気はいいし、久々の解放感 この日の最高気温は22度。来場者は、上着を脱ぎ、販売されていたフランクフルトやクレープをほおばったり、シートを広げて持参の弁当とビールで楽しむグループがあちこちで見られました。ある参加者は、「久々の開催が嬉しい。…
イベント
天気はいいし、久々の解放感 この日の最高気温は22度。来場者は、上着を脱ぎ、販売されていたフランクフルトやクレープをほおばったり、シートを広げて持参の弁当とビールで楽しむグループがあちこちで見られました。ある参加者は、「久々の開催が嬉しい。…
和食
全てのメニューに、お味噌汁とおばんざい3種類が付きます。1つ1つ丁寧な味付けで、何度も足を運びたくなるそんなお店です。気になった方はぜひ足をお運びください。
美容
chocoZAP(ちょこざっぷ)ってどんなジム? コンセプトは『簡単・便利で楽しく続けられるコンビニジム』で いつでも気軽にふらっと立ち寄れる、初心者にも優しい24時間ジムです🔰 着替え不要なのでスーツ姿でもOKってすごくないですか?! 特…
カフェ
米蔵を使用した喫茶店!井戸水を使用した渋めのコーヒーと香り豊かな紅茶が楽しめます!更にスイーツも人気!
カフェ
フレンチバルって八王子では珍しいのではないでしょうか?気軽にフランス料理を楽しめるので、『日常に少しだけ上質な時間を過ごしたい』そんな時にぜひ足をお運びくださいっ♪
カフェ
八王子総合卸売センターの中にある『SEA FOOD MARKET(シーフードマーケット)』さんに、待望のイートインスペースができたとの情報を聞きつけ、さっく取材してきました!
イベント
ドキュメンタリーの時代 今、ドキュメンタリーが非常に人気です。地上波テレビ放映でも、NHKはドキュメンタリーが一番多く、日本テレビは『NNNドキュメント‘23』フジテレビは『ザ・ノンフィクション』が長寿番組となっています。また3月17日から…
暮らし
前回の記事はこちら👇 福安工務店のこだわり 木造ドミノ 環境にやさしい家づくり 補助金について 最後に一言 ユージの感想 学生時代に私は某大手建設会社の下請け先でサイディング(壁貼り)のバイトをしたこともあり、ほんの少しだけ家の事を知ってい…
スイーツ
みなさんは最後に駄菓子屋に行ったのはいつですか?最近はお店の数も減っているので、何年も、若しくは何十年も行っていないという方も沢山いるのではないでしょうか。今回は懐かしい気持ちになれる片倉の駄菓子屋さんのご紹介です。
バー
『WineSalon Tanaka』さんは、ワインといろいろなフードとのマリアージュを楽しみながら、自分にとって最高のワインをみつけることができる、これまでにあまりなかったスタイルのワインサロンなんです!
暮らし
その工場の名前は「成和ネクタイ研究所」。 北野駅から八王子バイパスを北へ。中央線(ルームズ大正堂)の手前にあります。 本社は、千代田区九段にあり、絹織物の代表的生産地である八王子(明神町)に工場を建設したのが1956年。1960年に北野町に…
洋食
ご飯を食べに行くことがわんちゃん達の幸せに繋がる優しいカフェ。わんちゃんメニューもあるのでわんちゃんを飼っている方にもうれしいお店です!
ニュース
PICKUP
八王子ジャーニーとは? 八王子ジャーニーは八王子の情報に特化したWebメディアです。 八王子市市制100周年の節目の2017年1月1日に誕生しました。 八王子の良いところをポップに紹介し、八王子の魅力を全国にお届けしています! 八王子ジャー...