美容
【青汁”八王子”】糖質制限の救世主?! 八王子には『幻の桑』の青汁がある!
身近なところにある『桑』 八王子駅前にあるこの木々… 実は『桑の木』ってご存知でしたかっ? (私は最近知りましたw) マルベリーブリッジと名付けられた高架橋も、 英語でマルベリー(mulberry)=桑 ってことですもんね! と…
美容
身近なところにある『桑』 八王子駅前にあるこの木々… 実は『桑の木』ってご存知でしたかっ? (私は最近知りましたw) マルベリーブリッジと名付けられた高架橋も、 英語でマルベリー(mulberry)=桑 ってことですもんね! と…
プレスリリース
中央線/東急線にゆられて春の御朱印さんぽ!累計56万部突破の「地球の歩き方 御朱印シリーズ」から初の沿線版が登場 中央線/東急線沿線には、おしゃれな都心から、季節を感じられるハイキングスポットまで、多彩なエリアに魅力的な寺社が点在。さんぽを…
カルチャー
昭和初めの八王子と路面を走る市電 昭和初期の八王子を地図で見るとこんな感じ。 現在の姿にいたるまでには 市町村の合併が行われているので ずいぶんと小さく感じるのではないでしょうか…! 当時の人口は約6万人。 織物工場の進出などか…
ちょいネタ
4月8日午前 ワクチンが到着 4月12日(月)から始まる、65歳以上の高齢者を対象としたワクチン接種に向けて、八王子市にワクチンが納品されました。 提供:八王子市都市戦略部広報プロモーション課 ワクチン運搬車から、ワクチンの梱包された箱が八…
プレスリリース
ごみ量の少なさ 3年連続、全国1位! ~コロナ禍でも、市民・事業者の皆さんによるごみ減量の意識の高さ~ 環境省は令和3年(2021年)3月30日に、令和元年度(2019年度)における全国の一般廃棄物の排出及び処理状況等の調査結果を発表しまし…
ちょいネタ
八王子駅前が人だかり!? 2021 年3月 31 日正午過ぎ、八王子駅前は北口も南口も、スマホやデジカメを北東の上空に向かって構えた人達でごった返しています。 いったい何が? と同じ方向を見上げてみると、そこにはなんと『 ニコちゃんマーク …
スイーツ
八王子でも買える⁉︎みんな大好きフルーツサンド 今回は店舗のご紹介だけではなく 1日で全てのお店を回った私が味の違いやおすすめポイントもご紹介しちゃいます‼︎ SEA FOOD MARKET(シーフードマーケット) まず最初にご紹介するのは…
イベント
朝日新聞社が運営するローカルSNS『地区トーク』 2021年3月8日に朝日新聞社がリリースした 地区トークってご存知ですか? 説明しよう!! 地区トークとはっ? 近所の人と町の情報をやり取りできるローカルSNS。 ユーザーは自由に投稿するこ…
ちょいネタ
ワクチンの概要 ファイザー社製のワクチンが接種されます。 ワクチンには新型コロナウイルス感染症の発症を予防 する効果があり、その発症予防効果は約95%と報告されています。 出典:八王子市ホームページ 接種対象者 八王子市に住民票を有する16…
暮らし
八王子市犬目町の不動産業者へ 「商売下手ですねぇ…(笑)」 「悲しい限りです!」 今どきはオンラインで無料相談 「そういうことです!!(笑)」 厳密に言うと売買の契約時には来店していただく必要があります 信頼できる不動産業者を探…
ビジネス
八王子のビジネス交流会で新しい取り組みがスタート 新規ビジネスの創造や会員同士のフラットな交流を目指す、八王子の会員制機関『いちょうビジネスクラブ』。1998年に発足し、現在は八王子およびその周辺に本社等がある100社を超える会員が所属して…
イベント
令和3年3月 12 日(金) 14 時からパソコンやスマートフォンで参加できる八王子の MICE(※1) セミナーがオンラインで開催されます。 でもでも MICE ってなに? という方も多いと思いますので、簡単に説明します。 1 MICE …
ニュース
PICKUP
八王子ジャーニーとは? 八王子ジャーニーは八王子の情報に特化したWebメディアです。 八王子市市制100周年の節目の2017年1月1日に誕生しました。 八王子の良いところをポップに紹介し、八王子の魅力を全国にお届けしています! 八王子ジャー...