和食
知る人ぞ知る名店!創業55年!!長沼駅前の老舗寿司店『清寿司』
長沼駅前でお寿司の食べられる店 昭和42年打越町にて創業、昭和50年長沼町に移転。 長沼町に移転した当時は南口にありましたが、国道16号八王子バイパスの建設計画に伴い、現在の場所になりました。 所在地 : 東京都八王子市長沼町702-23 …
和食
長沼駅前でお寿司の食べられる店 昭和42年打越町にて創業、昭和50年長沼町に移転。 長沼町に移転した当時は南口にありましたが、国道16号八王子バイパスの建設計画に伴い、現在の場所になりました。 所在地 : 東京都八王子市長沼町702-23 …
スイーツ
歴史ある老舗和菓子店 創業約40年の老舗和菓子店 御菓子司『栄山』さんをご紹介します。 最高の原料を使用し、ひとつひとつ手作りにより風味を壊さぬよう作られているそうです。 所在地 : 東京都八王子市富士見町3-3『富士見町店』 ※『長沼店』…
和食
八王子市子育て応援支援店 親子3代、4代で楽しんでいただくお店づくりを目指している蕎麦屋です。ベビーカーが入りやすく、絵本も置いています。お子さんといっしょに気兼ねなく入れそうです。 無料駐車場9台、ドアが大きく開けられる配慮がうれしいね。…
和食
狭間駅近くの人気店 今回はイトーヨーカドー八王子店の向かいにある『海鮮居酒屋 魚々輝』さんにお邪魔しました! 所在地 : 東京都八王子市狭間町1450-8 山本ビル ちょうどランチタイムの忙しい時にお邪魔してしまった為、ビジネスマンから家族…
和食
創業以来守り続けてきたうなぎの味! 今回ご紹介するのは、西八王子駅南口より徒歩3分の場所にあります『うなぎダイニング こじま』さんです。 路面店ですので、分かりやすい場所ですよ!! 所在地 : 東京都八王子市台町4-44-2 平野ビル1F …
和食
ロケーションが素晴らしい 「サマーランドから川を渡ったところに、いい蕎麦店がある。いわゆる〝田舎蕎麦〟と言われる蕎麦なんだけど、味わい深くてね。でもお昼ですぐ終わっちゃうんだ」 とある食通の言。それがこの「加賀屋」さん。 ずっとずっと予定が…
和食
黄金スープ・洗練された逸品 「京うどん」という定義はありませんが、鰹節と昆布の出汁と薄口醤油を使用した「出汁へのこだわり」と、その店のオリジナルメニューが特徴です。 その意味では、ここ「京」は、まさに京うどん専門店です。 山下さんご夫妻(め…
和食
地元に根付く評判の良いお蕎麦屋さん 多摩御陵から高尾街道に抜ける道のT字路の突き当たり正面。大型駐車場のあるお蕎麦屋さん『味の昌久(しょうきゅう)』さんをご紹介します。 所在地 : 東京都八王子市元八王子町2-1173-1 サイクリスト、女…
和食
玄米・分づき米が買えるお米屋さん やってきたのは西八王子駅北口。 国道20号甲州街道方面へ、西八王子駅東交差点を渡ってすぐ左側に見えてきました。 米蔵人 所在地 : 東京都八王子市千人町2-18-1 戦中からのお米屋さんで、昭和27年頃から…
スイーツ
『おこめぢゃや』3店舗目として東京に進出! 3月18日にグランドオープンした富山駅前新商業施設「MAROOT(マルート)」にて連日行列になるほどの大人気店「おこめぢゃや」が ささら屋 東京八王子店内にて3店舗目として初となる東京に進出しまし…
和食
閉店のお知らせ 【2023/1/4追記】 閉店してしまいました…。 以下の内容は閉店前の情報です グルメサイトに載せないホントの隠れ家! 駅から徒歩2分という立地ですが、知る人ぞ知るお店。 「グルメサイトには載せない」方針ですが…
和食
アルチザンアパートメント八王子 八王子駅北口から徒歩5分ほど。 塚田農場跡地で工事が進められていましたが、素敵な外観に仕上がりました! 所在地 : 八王子市三崎町5-19 どうやら全部で5つのお店がオープンするようですが…?! …
カフェ
PR
子連れでおいしいごはんとドリンクが楽しめると聞き、『MANNAKA Cafe & Bistro』へ行ってきました!こちらは、ワインソムリエ・シェフ・ブーランジェ(パン職人)・フォトグラファーという、4人2組の夫婦がそれぞれの専門を活かして営むプロフェッショナル集団のお店。自然と期待も高まります!