美容
PR
ゴールドジムは女性も通いやすいってホント?友達と体験してみた!!
ゴールドジム八王子東京店へ! 場所は八王子駅北口 徒歩1分。 セレオのお隣、PIAの看板が目印のツインタワー。 写真の赤い矢印側はA館。緑の印はB館側。 B館へは細い裏路地をまっすぐ進むとスグ👍 こちらはA館のエレベーターです。ゴールドジム…
美容
PR
ゴールドジム八王子東京店へ! 場所は八王子駅北口 徒歩1分。 セレオのお隣、PIAの看板が目印のツインタワー。 写真の赤い矢印側はA館。緑の印はB館側。 B館へは細い裏路地をまっすぐ進むとスグ👍 こちらはA館のエレベーターです。ゴールドジム…
ちょいネタ
いざ、ヌビア邸へ…!! 「ホールの貸し出し?!ぜひ取材させてください!」とやってきました。 京王八王子駅から3分ほど歩き到着。閑静な住宅街が立ち並ぶエリアです。 事前にTwitterで見ていた画像より、はるかにかっこいい建物が&…
スイーツ
アクセス抜群!シェアキッチン シェアキッチンという業態をご存じでしょうか? 近年、食品の販売手段が増えたことで製造場所のニーズが高まり、徐々にその数が増えつつあります。 八王子でも2021年5月20日、京王八王子駅至近にシェアキッチンがオー…
美容
PR
ヨガインストラクターsatomiさん・インタビュー記事はコチラ👇 体験してもらうのは、東京八王子ビートレインズの大金選手 笑顔がとっても素敵な長身イケメン!(180cm)✨ バスケのプレイ姿はもちろん、ヨガをしている時も映えること間違いなし…
ちょいネタ
パーク壱番街商店街の特別クーポン クーポンを使用できるのは、ドン・キホーテから甲州街道まで続くパーク壱番街通り沿いの13店舗! 八王子市内に設置されたこのチラシを入店時に提示することで、 各店舗で割引やサービスを受けることができます。 中に…
美容
PR
2月、八王子はとにかく寒い!🥶🥶🥶🥶 たまに雪も降ったりして毎日毎日寒さが容赦なく襲います。 とはいえ冬に負けてはなりません。 寒い今こそ効果的な健康法、それが『ヨガ』なのです! 今回は八王子市民の皆様の健康やる気スイッチを入れるべく 超絶…
イベント
陳建民・建一に師事 社長の相良勇夫さんは、昭和26年頃から日本ではまだ数少ない高級中国料理店を渡り歩きながら修業し、あの陳建民氏と出会いました。 その息子さん、陳建一氏が四川料理店を開業するとそこで修業を続け、その後ホテルニューオータニの重…
イベント
@OMC BRAND OUTLET ■ 期間 : 2/18~20 10:00~20:00 (※最終日のみ19:00閉店) ■ 場所 : 八王子オクトーレ 2階 JINS隣スペース 所在地 : 東京都八王子市旭町9-1 八王子オクトーレ 公式…
暮らし
“STEM”とは 科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、数学(Mathematics)の頭文字を取った言葉。 物事の本質を見極めたり、科学技術の手法を論理的に説明したり…
カフェ
こんにちは! ぽめchanです。今日はとっても素敵な居心地の良いカフェ&美容室を紹介しちゃいます♪住宅街に佇む、おしゃれな外観に気になっていた方も多いのでは?! カフェと美容室が一緒にオープン 八王子駅(南口)近くにあった美容室が2019年…
ちょいネタ
榛名神社(寺田町) そもそもお正月とは、注連縄 (しめなわ)、門松、鏡餅などを準備し年神様を迎える行事。その神様が小正月に天に帰る時の送り火がどんど焼きです。 寺田町(榛名神社)では、そんな形を今もきちんと守っています。 榛名神社では、今年…
ちょいネタ
横山第一小学校 よみっこエリアで最も早く行われたのは(1月8日)横山第一小学校でのどんど焼きでした。(同小学校運営協議会、同おやじの会、同PTAの共催) こちらも昨年に引き続きお焚き上げのみで、参加者も以前よりは少ないようです。 点火を前に…
ニュース
PICKUP
八王子ジャーニーとは? 八王子ジャーニーは八王子の情報に特化したWebメディアです。 八王子市市制100周年の節目の2017年1月1日に誕生しました。 八王子の良いところをポップに紹介し、八王子の魅力を全国にお届けしています! 八王子ジャー...