和食
【閉店】中町名店のおむすびを受け継ぐ『おむすびらんち ぶうあ』
幻の名店のおむすび 「座るだけで1万円」ともいわれた高級店「香川」で出されていたオリジナルのおむすび。それをそのまま再現したのが「おむすびらんちぶうあ」のおむすびです。 写真:昼はおむすびやさん、夜は会員制バーに 香川の常連だった「ぶうあ」…
和食
幻の名店のおむすび 「座るだけで1万円」ともいわれた高級店「香川」で出されていたオリジナルのおむすび。それをそのまま再現したのが「おむすびらんちぶうあ」のおむすびです。 写真:昼はおむすびやさん、夜は会員制バーに 香川の常連だった「ぶうあ」…
スイーツ
お客様の声で進化し続ける『blue blue』‼ 堀之内に2022年2月26日にオープン! フルーツをふんだんに使ったフルーツサンド専門店 『blue blue』 京王堀之内駅から国道155号線沿いを豊田方面に歩いて徒歩7分、野猿街道に面し…
ちょいネタ
閉店のお知らせ 【2023/1/30追記】 閉店してしまいました…。 以下の内容は閉店前の情報です 【6/3 最新情報追記】 オープン日は6/15(水)予定との事! 関連過去記事はコチラ👇 京八からすぐ!! 場所は京王八王子駅の…
居酒屋
飛騨の里 八王子店 酒飲みならきっと一度は行ったことがある『飛騨の里』 2022年5月28日をもって閉店するとの情報が発表されました…。 外には店主の最後のあいさつが張られています。 これは紛れもない事実なのだ。受け入れるしかない。 店主の…
パン
八王子駅と高尾駅 八王子駅と高尾駅その名は「乃が美はなれ 八王子販売店」。 すでに昨年、高尾駅南口に販売店はオープンしていますが 、それに引き続きの八王子市オープン。 しかも、この1~2年続く「八王子駅北口 高級食パンブーム」の店が点在する…
スイーツ
シェフがつくる“甘い料理” 新感覚チーズケーキが誕生 これまで店舗でしか提供できなかった、当店シェフの想いやこだわり、 技術、 経験、 感動が 『ぎゅうぎゅう』に詰まったチーズケーキが、ご自宅でもお召し上がりいただけるようになりました。 ギ…
ちょいネタ
閉店のお知らせ 【2022/12/27追記】 閉店してしまいました…。 以下の内容は閉店前の情報です 大発見‼食パンの自販機⁈ お店の場所は高尾駅構内、南口の改札の目の前です! 大きな自販機がド―――(゚д゚)―――ン!!っと左…
ちょいネタ
皆さんこんにちは‼︎ 以前ご紹介した、麻婆酒場さんですが… どうやら3月に閉店してしまったようです。 24時間営業、そして破格のランチバイキングで賑わっていたお店なので残念ですね😭 また新たなお店がオープンするのかは気になるところ‼︎ もし…
スイーツ
場所は、八王子駅北口から徒歩3分ほど。ヨドバシカメラ(テレビ家電総合館)のすぐそばです。 所在地 : 東京都八王子市東町1-8 車道に面しているので気をつけて並びましょう! 開店初日(3/18日)はお祝いのお花でいっぱいでした! あ、こんな…
カレー
月に1度のカレーの日! 場所は万町の16号沿いにある『ほっこり中華そば もつけ』食べログのラーメン TOKYO 百名店を毎年受賞している、言わずと知れたラーメン屋さんの名店。そんな『ほっこり中華そば もつけ』店主さんと、日野市にある地元で人…
パン
食べると笑顔になる魔法の「生」食パン 高級「生」食パン発祥のお店『乃が美はなれ』が高尾駅販売店に続き八日町にオープンするようです! 高尾駅販売店の記事と『乃が美』の詳しいことはこちら👇 場所は八日町甲州街道沿い、荒井呉服店の隣のネイル屋さん…
アジア・エスニック
PR
こんなところに本場韓国の味! 『多馥市場 (タフクイチバ)』 多馥(タフク)=韓国語で最大の幸福という意味 八王子駅北口からは徒歩10分ちょい。 元横山町の閑静な住宅地にあります。 所在地 : 八王子市元横山町3-3-8 外観はこんな感じ!…
居酒屋
PR
2021年7月にオープンした居酒屋『心地酔いしゃにむに』。八王子駅北口を出て一軒家の飲食店が立ち並ぶエリアにお店はあります。前回の八王子ジャーニー掲載時はコロナ禍でランチのみの紹介(現在は夜営業のみ)だったため、今回はしっかりと夜の魅力を伝えていきたいと思います!