暮らし
TikTokフォロワー20万人を目指す『三和交通』溝口さん”八王子の匠”
第1回『八王子の匠』 今回からは2人で取材をさせて頂きたいと思っております。 ”Honda Cars 八王子東 大和田店”の馬場眞由美さんです ――では、今回お邪魔させていただいたのが三和交通(株)さんです! TIKTOKのフォロワー20万…
暮らし
第1回『八王子の匠』 今回からは2人で取材をさせて頂きたいと思っております。 ”Honda Cars 八王子東 大和田店”の馬場眞由美さんです ――では、今回お邪魔させていただいたのが三和交通(株)さんです! TIKTOKのフォロワー20万…
暮らし
お出かけ・観光・省エネ 視覚障害者の移動にも 展示を担当していたのは、NPO法人八王子視覚障害者福祉協会(八視協)の皆さん。そのボランティアスタッフの一人、森さんにお話を聞いてみました。 写真:左は八王子視覚障害者福祉協会の宮川代表、右が森…
暮らし
PR
万年賃貸暮らしのあたくしでございますが、本音を言えば家が欲しい…!! 最近、撮影の時に使った一軒家スタジオが まぁ~素敵だったもので👀 こんな家に住んでみたいなぁと思いつつ、これ建てるのにいったい時間とお金がいくらかかるのやら&…
カフェ
小比企町農業と食の拠点 小比企町の八王子市斎場東交差点前にできた「TOKYO FARM VILLAGE(TFV)」。牧場の納屋をイメージしたという瀟洒な外観がオープン前から話題を呼び、本紙9月22日付紙面にてプレオープンの模様をお伝えしまし…
イベント
イベント開催! めじろ台会館では、学生10数名が各ブースで住民らと製作活動を楽しんだり、手づくり作品の販売をしていました。 このイベントの企画担当者の一人、建野花さん(2年生)によると、「法政大学多摩キャンパスは、学生が楽しめる要素も少なく…
美容
PR
モニター募集 終了のお知らせ ※2023年1月現在 八王子ジャーニーでのモニター募集は終了いたしました。 再開の折にはまた発表いたします! 以前にもご紹介した八王子生まれの『ホットタブ』皆さまお使いいただいてますでしょうか~?(圧) ええっ…
イベント
ならはらマルシェ 開催概要 開催日程 : 2022年10月23日(日) 9:00~14:00 場所 : 八王子北高校前 マルヰガス東京駐車場前 (八王子市楢原町542-1) お問合せ : 042-649-6672 小雨決行・会場内に駐車場…
暮らし
リエイブルメントって? ご存じですか?リエイブルメントは、今の高齢者支援のキーワード。英語の「Re-ablement」、〈再び自分でできるようにする〉という意味です。65歳を過ぎた、いわゆる「高齢者」になった方は、日常生活で多少なりとも体力…
暮らし
環境にやさしい野菜直売所 毎日、目の前の畑で採れた鮮度抜群、甘みぎっしりの季節の野菜が並び、昼過ぎには売り切れになるほどの人気を博しています。 「市場を通さないで直売するので、形が悪かったり、少し傷がついたような、規格外品も売ることができる…
暮らし
PR
一度利用したらやめられない?! 八王子にも様々なゴルフ練習場があります。 駅から近いとコンパクトだったり、かと言って広い場所を探すと八王子を出なきゃいけなかったり。 八王子市内で広くて開放的なゴルフ練習場はないかな?と探している方はR…
イベント
私がこのイベントを知るきっかけとなった『森のアトリエ』さん。こちらも6つのアトリエのうちの1つ! 『陣馬山麓アトリエ展』待望の開催!! 2001年からはじまり、形を変えながら今年で22回目の開催となりました! 実は2019年の開催時に台風の…
暮らし
頼朝が白旗を掲げて渡った 読者より「橋にはユニークな名前が多いですね。なにか由来があるのでしょうか」とのお便り。 そろそろ暑さも収まってきたので、ちょっと歩きましょうか。 まずは、小比企町の白旗橋へ 写真:白旗橋(湯殿川を境に、東側は小比企…
美容
PR
手のかかる中学生の子どもが2人のワーママ…定期的に癒しを求めている私ですが、今回は八王子で20年以上続くエステティックサロンの噂を耳にし「これは行くしかない!」と思い行ってきました。しかも、なんと、八王子ジャーニー限定クーポンもいただいちゃいました!クーポンは記事の最後にご紹介いたします。