週刊八王子ジャーニー 2024/6/22号

週刊八王子ジャーニー 2024/6/22号
ジャーニー編集長

週刊八王子ジャーニーが始まる前に一言!

ライター説明会&勉強会にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございます!申込み忘れてしまった方は個別でメールをいただければ、説明会&勉強会の動画をお送りいたします!
ライター応募フォーム

さて、今週は何があったかチェックしていきましょう!

編集部イチオシ情報

今回は2024/6/10~6/16の情報をお届けします!!まずは編集部のイチオシ情報から。


京王八王子駅近くのBon・muさんで、ついにシフォンケーキのバイキングがスタート!7/31までの期間限定なので要チェック!

平日限定!『Bon・mu』のシフォンケーキバイキングで食べ放題!【7/31まで】

公開日: 2024.06.10

シフォンケーキをおなかいっぱい食べたい!全種類食べてみたい!そんな声にお応えしてシフォンケーキバイキングを期間限定で始めました!…


福岡・博多で26年前に『餃子専門店黒兵衛』を創業した女性オーナーの富澤さんが、「地元八王子でも同店の餃子のおいしさを知ってほしい」と、昨年から石川町でお店を切り盛りされています!

完全予約制の隠れ家『いづみの森』で博多餃子ランチ!アートに囲まれ優雅にいただく

公開日: 2024.06.14

2023年1月、八王子市石川町の住宅街にて自宅を改装してオープンした、九州博多餃子が楽しめるお店を紹介します。餡にも皮にもこだわりがたくさん詰まった餃子……これを読んだらきっと食べたくなるはず!…


梅雨でも楽しめるのが『高尾山トリックアート美術館』!高尾山に登る予定が雨でオシャカになったらここへ行こう!

アートとアミューズメントの融合!痛快にだまされる『高尾山トリックアート美術館』

公開日: 2024.06.13

不思議の迷宮・・・高尾山の麓にそびえ立つ『トリックアート美術館』エジプト感漂う雰囲気はまさに非日常。今回は3歳児を連れて家族でおもしろ体験をしてきました!…

よだれがあふれ出すグルメ情報

刺身にコンフィにスープカレー!『菜ととり』でジャンルを超えた一皿を。

公開日: 2024.06.11

西八王子駅近くにあって以前から「料理がおいしい」という評判を聞いていた『菜ととり』に行ってきたのでご紹介します。想像では「和食中心のお店だろうな」と思っていましたが、行ってみたらかなり違いました!…

週2日しか食べられない!スペイン料理屋『エルバレンシアーノ』が手がける魅惑のハンバーグ

公開日: 2024.06.12

“八王子でスペイン料理と言ったらココ!”と名高い『エル バレンシアーノ』さん。ディナーのパエリアが絶品なんですが、実はランチのハンバーグも絶品なんです!一度食べたらハマること間違いなし!?…

6月移転オープンの『Response(レスポンス)』で楽しむアツアツ鶏肉料理&鶏ちゃん焼き

公開日: 2024.06.14

パワフルウーマンの店主ミキさんが営んでいた『Response(レスポンス)』。6月からちょっとだけ場所を変え、さらにバージョンアップしてカジュアルに誰でも居心地よくなるお店になってオープン!メインは『鶏ちゃん焼き』。…

話題に使えるお役立ち情報

【6/19開催】八王子・相模原ジャーニーのライター説明会&勉強会やります!

公開日: 2024.06.11

八王子・相模原ジャーニーのライターさんを募集いたします!6/19 19:00~オンラインで説明会をやりますので、お気軽に見に来てください!…

桑都テラスで『メルセデス・ベンツ出張展示会』が開催!入場無料で楽しめた豪華イベント内容とは?

公開日: 2024.06.11

左入町にある『メルセデス・ベンツ八王子』が、2024/5/4に桑都テラスで出張展示会を行いました。日本の和の施設にドイツ車は映えるんでしょうかっ?様子を見に行ってきましたよ!…

アートとアミューズメントの融合!痛快にだまされる『高尾山トリックアート美術館』

公開日: 2024.06.13

不思議の迷宮・・・高尾山の麓にそびえ立つ『トリックアート美術館』エジプト感漂う雰囲気はまさに非日常。今回は3歳児を連れて家族でおもしろ体験をしてきました!…

狭間駅前に500人以上!?第37回『ヘルシーウォーキング』は健康づくりのきっかけに!

公開日: 2024.06.14

最近、健康が気になってきたワタクシ…。ですが、継続した運動は苦手でも、「イベントに参加すれば、たのしく体を動かせるかも!」と思いつき、無料で参加できるウォーキングイベントに参加してきました!…

八王子市内で今が見ごろの紫陽花スポット5選をご紹介

公開日: 2024.06.16

紫陽花が咲き始めました。ピンク、青、紫……皆さんはどの色が好きですか?これまでの情報を思い出しつつ、紫陽花スポットを回ってきました。取材日は5月31日。一分~三分咲きでした。これからが見頃です。…

他のメディアもよろしくお願いいたします!

八王子市と共同で運営している『八王子市公式まちなかメディア まちる』は、イベント情報&市街地中心の情報に特化していますので、こちらもぜひチェックを!
八王子市公式まちなかメディア まちる

2024年4月スタート!相模原ジャーニーもやってます!
相模原ジャーニー

大分県全域を網羅する大分ジャーニーもよろしくお願いいたします!
大分ジャーニー


ジャーニー編集長

八王子・相模原ジャーニーの2つで絶賛ライター募集しております!気になったらご連絡くださいね!

今週もお疲れさまでございました!!

WRITER

ジャーニー編集長

ジャーニー編集長

記事一覧

八王子ジャーニーの編集長です。一生八王子。