洋食
【よみっこ】食で元気になってほしい!西八・いたりあ食堂『piccolosole (ピッコロソーレ)』
西八王子駅南口から300m。安心と元気を届ける小さな『いたりあ食堂』。
洋食
西八王子駅南口から300m。安心と元気を届ける小さな『いたりあ食堂』。
美容
八王子で輝く女性たち!今回は耳つぼジュエリーセラピストをご紹介!
洋食
室内でアウトドア気分を味わえるレストランが、八王子駅そばに誕生!
暮らし
読売センターめじろ台に、ミャンマーからの留学生、チョー君(22歳)とカン君(19歳)が入店。二人にインタビューをしました。
スイーツ
桑都テラスのお店紹介の3回目は、『すみれ庵』さん。桑都焼とおいなりさんが人気のお店です。本店は、高尾山登山口にあります。
バー
西八王子駅北口真ん前に 口の真ん前、じんそばの2階。スコッチを中心としたバー、『メンバーズ・バー・ディ』です。会員制なの?ちょっと不安……。 「いえいえ、誰でもウエルカム。店のポリシーに合わないお客様だけお断りしています」そう語るのはオーナ…
スイーツ
1日に400個も売れています 「こんなドーナツ食べたことない」口に含むとふわふわと柔らかく、なんだか幸せな感じ。 ふわふわ食感 「歯切れがよく、軽いドーナツを作ることにこだわりました」というのは、今月の18日に28歳になったばかりという平本…
スイーツ
耳まであんこが入ってる 「すぐ近くにある『喜久屋さん』に空襲を逃れた招き猫があり、その猫をオマージュして(敬意を表して)『ねこやき』を作りました」と店長の丸田仁未さん。 以前は千葉県に住み、浅草などの飲食店に勤めていましたが、友人が住む八王…
パン
創業はなんと昭和20年という老舗のパンやさん「ゴンファノン」。以前はめじろ台などにもありましたが現在は横山町のみ。この店が78年もの間、愛されている理由は?
カフェ
西八王子駅南口から約1分の場所にオープンした新しいカフェ『オレオール☆』さんをご紹介。お米も野菜も無農薬のものを使用しており、販売しているものも、オーガニック商品が中心です。
イベント
天気はいいし、久々の解放感 この日の最高気温は22度。来場者は、上着を脱ぎ、販売されていたフランクフルトやクレープをほおばったり、シートを広げて持参の弁当とビールで楽しむグループがあちこちで見られました。ある参加者は、「久々の開催が嬉しい。…
ラーメン
スープのこの旨味は……何? 「かくれんぼ」はその名の通り、隠れ家的な中華蕎麦の店。入口は、めじろ台ショッピングセンターの裏側の目立たない場所にあります。 薬局の左のドアから2階へ ドアに「もういいよ」との表示があれば開店中。その札の裏を見る…
スイーツ
PR
多くの方が利用する『京王八王子駅』。今回は駅のすぐ近くにお店を構える食べ歩きにも手土産にもバッチリなおだんご屋さん『米粉家』を紹介いたします! 京王八王子駅徒歩約1分の超好立地 『米粉家 京王八王子駅前店』は、京王八王子駅から東放射線アイロ...